
![]() ![]() ![]()
Itsuko Oda 1975.10.11生 ![]()
5.17ハワイカイゴール付近 |
![]()
朝、7時に起床。
![]() 今日は、少しでも漕ぎたいので、早速、海チェックへ。私のコンドから海まで徒歩5分ぐらい。 昨日よりサイズは下がっているし、セット間も空いてきている。 午前中に漕ぐこと決定!!!!やっとです、2週間近く漕いでいないので、体が動くか不安でした…。 朝食とってすぐに準備。(SZさん、朝食ありがとうございます!!!) 9時~inするつもりで、Beachに行くと、BoatでSkiを運んできた人たちが上陸していた。かなり大変そうにね…大きなBag(水が入らないDry Bag)を担いで、でっかいフィンをつけて波にもまれもまれながら上陸。 漸く上がってきた彼は私に… 『こっちから入るのは難しいね…向こうのBeachの方が良いよ…』と疲れた表情で立ち去っていった。 確かに落ち着いたといえども、2~3m弱のうねりが時折やってくる。タイミングさえみはからって行けば、大丈夫なんだけど。 しばらく様子を見ていると、やっぱり落ち着いてきた。ココから入るしかない!!と決めて、波が落ち着いた一瞬を見計らって入水&漕ぐ!! ![]() とりあえず、ブレイクPointは通過して、沖に出れました。 ペダルの位置を直して漕ぎ出します。ほんと久々のパドル。すごい変な感じです。体が重く、思うように動かない…。 おまけにシートの両サイドはスカスカ…。お尻の周りが大きすぎて、不安…。と、思いながらも漕ぎ続け、しばらく体と相談しながらのパドリング。 Kaluakoi BeachからIlio岬まで漕ぐ。 途中でチャーリーという男性パドラーと少々ご挨拶。彼も今回が初めてだそうです。お互いに頑張ろうと挨拶を終えると、彼はスイスイ~パドリング。 彼も先に岬へ到着したら、折り返してきた。私も岬で折り返そうと思っていたので、同じところで折り返し… 戻ってくる時、風はアップなんだけど、うねりは後ろから来ている。サイズは馬鹿でかいし、セット間は20~50mぐらいあった…(大げさかも;汗) このうねり捕まえて進みたいけど、慣れていない中ではちょっと怖くなって、乗らず、いや、乗れずに戻ってきました。 途中、小さいうねりは捕まえたけどね…(笑) Kaluakoiが近くなったところで、プカプカ~なんだか浮いてる…少しずつ近づいてくるし、私も近づくと… また海亀です!!!!!何度か息継ぎして、私と目が会うと、スイっと潜って行っちゃいました。またまたラッキーでした!明日頑張れるかも☆って思えた単純chanです♪ 軽く1時間ちょっと、疲れが残らないように体をほぐして終了。約8kmぐらいかな。 ブレイクする波を様子見て、巻き込まれずに上陸! ![]() その後、海近くのプールでのんびりしていると、続々と選手が到着し始めた。HPで見たことある選手も…彼らを見てると着てしまったんだ、いよいよだよぉぉぉ~って実感。(遅いか?!) 部屋に戻ってLunch。SZさんお手製のクロワッサンサンドinピーナッツバターwithアップル♪これがスンゴイ美味しくって!!!おなか一杯♪ 後は…少々お昼ねしましたzzz。贅沢としかいえない生活してます(笑) 部屋に戻ってLunch。SZさんお手製のクロワッサンサンドinピーナッツバターwithアップル♪これがスンゴイ美味しくって!!!おなか一杯♪ 後は…少々お昼ねしましたzzz。贅沢としかいえない生活してます(笑) 今夜は少し早めの夕食。17時過ぎ… 今日もお肉で元気モリモリ♪パパイヤが美味しくって!Hawaiiに来たらまた食べようっと。 さ、いよいよです。 ![]() SZさんは私の荷物が多いし、エスコート船まで波が上がっている中、泳いで行くのは難しいと判断して、今夜からIvanの船で寝させてもらうことにした。 だから、20時半にはTAXIでKaunakakaiへ向かう。スミマセンが宜しくです… 20時半~一人ぼっち…。 すること無いから、TVを見る。…が、おもろいものがない…。というか、理解できない…(涙) だから、22時にはzzz。寝ることにした。 ところが、ベッド横のスプリンクラーが動き出して、30分ほど窓をたたくスコール状態。寝れません(涙) 結局は23時頃に寝たかな… Molokaiに来てから2日間、寝始めにいつも、どっかから足を踏み外す夢を見た。何か気持ち的に不安な状態なのは自分でもわかるけど… どうすることも出来ない。 とにかく、32マイル漕ぐしかないんだから… 明日は6時起床!さ、ついにチャレンジです!!!!
|