
![]() ![]() ![]()
Itsuko Oda 1975.10.11生 ![]()
5.17ハワイカイゴール付近 |
![]()
午前中は仕事して、最終荷造り&自宅で豪華昼食♪
せっかくこっちに帰ってきてくれてたAユッチとは会えなくて残念でしたが、電話で話が出来たので、ほんと嬉しかった。 出国。いよいよです。 飛行機も待ち時間に仲間へメール。 「応援ありがとう」この一言しか返信できない。 とにかく目一杯やれるだけ、やるしかないんだから… 飛行機の中で聞くようにと言われたボイスレコーダー。 思わず笑ってしまいましたが、同時になぜか涙があふれていました。 ほんと、仲間の気持ちに感謝しかありません… (現地時間) 10:30頃にHawaiiへ到着。 別件で遊びに来ていたF兄ちゃんとその友人(I君)に出迎えてもらえた♪ それはHawaiiらしく『レイ』を用意してくれてて、首にかけてくれたんだよ♪ ハズカシイけど、嬉かったね! その友人は私らとタッチ差で帰国することに。残念…また日本で。 F兄ちゃんとは今日、明日とあるので、本日から同行してもらうことに! 先ずは腹ごしらえ♪ SZさん御用達のパンケーキハウスへ♪♪♪ ココはパンケーキも美味しくてボリュームも歩けど、オムレツも最高でしたよ。 ワッフルも注文して…ココナッツワッフル。 日本でイメージしている細かいココナッツでなはく、ざっくりと荒削りしたココナッツがどっさりかかっていたので、食べごたい満点でした!!! その後、ホテル(コンドミニアム)のチェックイン。 色々とややこしくて面倒かと思っていましたが、結構すんなりと手続き完了。荷物を置いて、軽装に着替えて、次の目的へ… ![]() スキーの手配の為、GoBananaへ向かう。 15:30の約束でしたが、色々あって、到着が16:30...1時間遅れてしまいました…。 今回私達の事を色々と世話をしてくれたのがIvan。当初はエスコート船の手配をお願いするだけでしたが、私が始めて参加することに何かと協力をしてくださった。 スキーの引き取りや運搬の事、終いにMolokaiまで船に乗せてくれることにもなった…。 本当に感謝しかありません。 とりあえず、Ivanとは時間の約束をしなおして、18時に再度あうことになりました。ほんとごめんなさいね… その間、スタバでお茶して時間をつぶしていたら、隣のHOTELにサーフスキーが続々と来るではありませんか!実はこのHOTEL、大会側が用意したところだったのです。結構融通が利いたみたいです…(ここにすればよかった?!) で、18時。漸く私の乗るスキーとIvanに出会えました。 スキーはV-10 SPORT。新品ですが…早速運搬での傷が…。レースには問題ないけど、ちょいと気がかりでした。 Ivanとは他にも色々とお願いしてもらう。エスコート船のMikeとも連絡が取れるように手配してもらった。ほんと、他力本願で来てしまっていることに反省です… 少々疲れたので、今夜の夕食は外食。 アラモアナショッピングセンター内にある、フードコートへ… やっぱりステーキでしょ♪って事で、3人仲良く肉♪ F兄ちゃんはBIGサイズ!(後半ばてていたような…;笑) SZさんは普通サイズ。 私はシュリンプ付ステーキと言うか焼肉。 ここ、結構いけます!お肉、美味しいぃぃぃぃ~ 食後、少しゆっくりしてから、解散。 明日も1日あちこち行くことに☆ ホテルでやっとシャワーして、1日が終わる。 ほんと長い13日でした…
|